PR

初心者の不安解消!100均せどりは他の出品者と競合しないのか?

100均せどり・競合しないのか0-1100均せどり講座
スポンサーリンク

100均古本せどり・競合しないのか0-1

 

せどりに興味のある子持ち主婦のあなた!

こんにちは、100均せどりママです。

 

せどりの無料レポートや教材を見て、「こんな方法で他の出品者とダブったり、飽和したりしないの!?」と思ったことはありませんか?

 

今回の記事では、私が実践している100均せどりで、どのくらいライバルがいるのか、ライバルがいる場合はどうするのか、実際のところをお話していきます。

きっとあなたの不安が解消しますよ♪

 

せどり初心者・くまこ
競合は私もすごい気になります!だって、仕入れたのに売れないのが一番怖いですもん。
100均せどりママ
そうだよね!私も最初にamazonに商品送った時は、売れるかどうか不安で、毎日生きた心地がしなかった~。でも大丈夫、全部ちゃんと売れましたよ♪

 

スポンサーリンク

100均本のヤフオク出品事情

100均せどり・ヤフオク出品状況1-2

 

私が実践している100均せどりは、ヤフオクに出品する方法とamazonに出品する方法があります。私はこの両方で出品しているのですが、初心者の方には断然ヤフオクをおススメしています。

※私がヤフオク出品をオススメする理由はこちら!

子持ち主婦はAmazonせどりに手を出すな!誰も言わない危険な罠
Amazonせどりに取り組もうと思っている主婦のあなた! あなたはどうしてAmazon販売をやろうと思い立ちましたか?誰かのブログや無料レポートで?それともせどらーのメルマガで勧められていたからでしょうか? 色んなせどらーさんがそれぞれの立...

 

ですので、ここではヤフオクに限った話ということで、お話ししていきますね。

 

100均せどりは、その名の通り、100円で仕入れてきた本をセット品販売して利益を出していく、せどりの手法です。

この100円本のセット品がどのくらいヤフオク上に出回っているのかというと、私のやっているジャンルでは、大体が1商品につき3~5件程度。

多い時は10件くらい出ている商品もありますが、そういう商品はあまり多くありません。

 

ヤフオクって全国的にユーザーがいる、日本最大級のオークションなのに、それでもたったの3~5件ですよ…!!!めちゃくちゃ少ないと思いませんか!?(驚)

はっきり言って、超穴場です。

 

そんな数少ない土俵なので、あんまりキリキリしてないというか、のんびりやっているというか、全然戦ってないことがお分かり頂けるのではないかと思います。

ホントにのんびりですよ…。amazonと比べたら、ハンパないぬるま湯状態です(笑)

 

面倒なことはやりたくない

100均せどり・面倒くさい2-1

 

そして、大変重要なことですが、ネットビジネスで稼ぎたいと思っている人の大半は、「ラクしてパパっと何十万も稼げる方法」を探しているのです。

100均せどりのように面倒くさそうに見える手法は、絶対に手を出しません(笑)

 

なので、例え私がここで超ボリュームのある詳細を解説した教材を作って、せどり界で有名な方に手伝ってもらって大々的に売り出したとしても、実践する人はせいぜい100人に一人いるかいないかですね(^_^;)

何しろ、世の中には目新しい、楽して稼げそうな教材がいっぱい転がってるんですから…!

 

ただでさえ世の中に少ない古本セット本せどらー。そこから更にヤフオクで販売しようなんて、普通やりませんので、競合の心配なんて全然しなくて大丈夫。

私が知ってるせどらーさんも、ヤフオクはみんな仕入れ専門。自分の不用品ならまだしも、商品を販売してる人なんてホントに1人か2人です。

だからこそ穴場なんですけどね♪

 

ヤフオク上での最大のライバル

100均せどり・ライバル3-1

 

では、このヤフオク100均せどりの最大のライバルが誰かと言えば、ズバリ、私達の仕入先であるブックオフ!!!

なんと、ブックオフがヤフオクにも出品しているんですね~。本当やめてほしいです(涙)

ブックオフが進出してきた時点で、一度ヤフオク出品やめようかと思いましたもん、私。

 

でも、これが意外とあんまり問題なくてですね。

ブックオフと同じ本を出品して、私の方が先に売れることもあるんです。

 

その理由には、ブックオフ側の問題では、次のようなもの。

  • ブックオフは送料が少し高めの設定であること。
  • コンディションの良くないものが多く混じっていること。
  • 出品商品の画像を使い回していて、商品の状態を確認できないこと。
  • ブックオフはストアなので、消費税がかかったり、オーダーフォームでの連絡しか出来なかったり、取り引きのややこしさがあること。

あとは、私が落札してもらうために心がけていること。

  • 出品説明がシンプルでわかりやすい(わかりやすく簡潔に、を心がけてます)
  • 大手にはない親切さ(ご都合を配慮します、ということを書き添えています)
  • 評価が圧倒的に良い(99.9%の良い評価!)

といった理由が決め手になって、私の商品を選んでもらえているのだと思います。

実際に落札者にアンケート取った訳ではないので、あくまで推測ですが(^_^;)

 

※ストアとの取り引きは、通常のオークションと様々な点で異なります。詳しくはこちらの記事にて!

ヤフオクストアから落札!到着連絡はどこからするの?連絡方法は?
ヤフオクで商品を落札したあなた! ヤフオクの出品者には、2つの区分があることをご存知でしょうか? 個人出品者とストア出品者の2つです。 この「個人」と「ストア」にはいくつか違いがあるため、「ストアで落札した場合の連絡方法が分からない」という...

 

ブックオフのオークションIDは2つ

ブックオフ・ヤフオクID4-1

 

それから、ヤフオク上のブックオフについて知っておきたいことですが、ブックオフのヤフーIDは2つあります。

・bookoff2014⇒ブックオフオークションストア

・bookoff2016⇒ブックオフオンライン ヤフオク!店

という風に分かれています。

 

どこが違うのかというと、”2014″は「全国のブックオフ各店」が、自店で所持している在庫を出品しているID。

“2016”はネットショップの「ブックオフオンライン」がヤフオク上に出品しているID、ということになっています。

 

このうち、2014の方は、全国のブックオフからの出品ということもあり、商品によって送料が大幅に違います。

一冊だけ送る場合の送料は、現在のところ200円が最低金額。コミック1冊やCD1点の発送だと、この金額です。

 

そして、2016のブックオフオンラインは、1回の決済金額が税込3,000円未満の場合、 送料360円。3,000円を超えると送料無料のサービスとなっています。

 

ということは、出したい商品の競合でどちらかのブックオフがいた場合、ブックオフの出品価格と送料を加味して、自分の商品価格を調整すれば良い訳です。

 

ただこれは、ブックオフが全冊単品で同じ本を出品している場合と、一冊しか出していない場合、セットで販売している場合で、それぞれ判断が異なります。

全く競合を気にしないで出品価格を決定する場合もありますし、完全にブックオフと同じ金額になるように設定する場合もありますので、実際はケースバイケースで考えていきます。

 

人気度をはかる目安にも

100均せどり・人気度5-1

 

それから、ブックオフが出品しているかどうかで、その商品の人気度を図ることもできます。

落札履歴がない場合など、仕入れるかどうかで悩んでしまうのですが、ブックオフが出品しているということは、ある程度需要がある、ということです。

 

オークファンで調べても落札履歴が1年以内に見つからない場合、最初のうちは仕入れを控えた方が良いでしょう。ですが、そもそも全く売れる見込みのない本を、ブックオフがわざわざ手間をかけて出品する訳がありません。

そこにはある程度需要があると見て出品されている訳ですから、試しに仕入れてみるのも勉強になります。

 

慣れてきたら、少しずつそういう商品も攻めていくと、自分だけの回転商品を作ることが出来るようになっていきます。そうなると商品を揃えていくのが段々ラクになりますよ!

 

競合出品の調べ方

100均せどり・競合調査6-1

 

それから、競合を調査する時の検索単語ですが、検索の仕方によって結果も変わってくるので、注意が必要です。

 

私の場合、本のタイトルでキリのいいところ。もしくは、シリーズ名で検索してみて、どのくらい出品数があるのかを調べます。それでも一つも出て来ない場合は、「タイトル 作者名」で再検索してみます。

 

これで出て来ない時は、落札履歴を調べます。

ヤフオクのサイト上では過去3ヶ月しか履歴を遡れませんので、オークファンで検索し直すのがオススメです。

オークファンは、各オークションの落札履歴を過去10年間にさかのぼって調べられる検索サイトで、メールアドレスを登録して無料会員になると、過去6ヶ月までの検索が可能になります。

 

出来れば過去一年くらい見たいのですが、有料会員にならないと見られませんので、最初のうちは無料会員で良いと思います。会員登録はこちらからできますので、早めに登録は済ませておいて下さい。

 

このように、まずはヤフオクで「現在出品されている商品」を。そして「落札履歴」。履歴の数が少ない場合は「オークファン」で再調査。

ここまでやればまず間違いなく、その商品が売れるかどうかの判断をすることが出来ます。

 

全部の商品でやると大変ですが、最初のうちは仕入れミスをなくすためにも、最低でもヤフオクの出品状況と3ヶ月の落札履歴だけは必ずチェックするようにして下さいね!

 

100均せどりは競合しないのか?・まとめ

100均せどり・競合しないのか7-1

 

いかがだったでしょうか?

案外ライバルが少ないんだな~ということがお分かり頂けたでしょうか?

 

それでは、今回の記事をおおまかにまとめます。

  • 100円セット本の出品状況は、一商品につき、大体3~5件。多くて10件ほど。
  • ネットビジネスで稼ぎたい人は、楽して稼ぐ方法に飛びつくので、100均せどりのように泥臭い手法には滅多に手を出さない。
  • ヤフオク上での最大のライバルは、ブックオフ。2つのIDを使い分けて、多数の商品を出品している。
  • ブックオフと同じ商品を出品していても、先に売れることもある。
  • 商品の値付けをする時に、ブックオフが同じ商品を出品していたら、そこから換算して商品価格を決定すると良い。
  • ブックオフが出品している=ある程度需要があると考え、仕入れの目安にできる。
  • 競合出品を調べる時は、キーワードに気をつける。基本は、「本のタイトルでキリの良い所、シリーズ名、タイトル+作者」の3つ。
  • 落札履歴は過去1年をオークファンで調べてみるのがおススメ。

以上です!

 

せどり初心者・くまこ
なるほど~。そんなにライバルが少ないとはびっくり!
100均せどりママ
そうなの。私、負けるの嫌いだけど、大勢と競争するのも大っ嫌いだから!そんなにライバルいたら続けてないですね~。
せどり初心者・くまこ
何だかちょっとわかる気がします(笑)

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました!(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました