せどりのブログをやっていると、「100円で売ってる古本って本当に売れるんですか!?」という質問を本当によく頂きます。
これに対して、私はいつもこう答えてます。
「もちろん、今でも売れますよ。でも、やり方次第です!」
今回の記事では、私が15年間続けている”百均本せどり”をおススメする理由を書いていきたいと思います。
百均古本せどりの魅力とは?
ちまたには、”一日10分で月30万!”や”在宅でラクラク10万円♪”などという、耳障りのよい、「楽して稼ごう系」のせどり情報が沢山転がっていますよね。
そういう情報すべてを検証したわけではありませんが、実際に私が試してみたいくつかの手法は、そこにたどり着くまでにかなりの作業時間が掛かったり、事前投資が必要だったり、自力ではなかなか出来るようにならなかったりと、「その他様々な条件をクリアした上での利益」でした。
確かにそういった手法でも、一時的にはそれなりに稼げるかもしれませんが、15年間ずっと同じやり方で廃れることなく稼ぎ続けていられるせどりのやり方が、その中で一体どのくらいあるでしょうか?
私が15年間取り組んでいる「百均古本せどり」は、そういったせどりと比べると大変地味なせどりですが、その代わり”仕入れ金額を取り戻せない”というようなことのない、堅実確実な手法です。
そして、いくらそれが手軽にできそうな手法でも、実際に稼げなくては意味がありませんよね!
よく古本せどりに取り組む人が陥りがちなのが、
店舗で3時間かけて値札チェックしたけど、1冊しか利益の出そうな本が見つからなかった!
というような、”時間だけかかって売れる本が見つからない”パターンです。
そんな時間を掛けて探した1冊500円を1,500円で売るくらいなら、1時間で確実に売れる本をパパッと50冊買って、5,000円分を1万円で販売して5,000円ゲット!する方が良いと思いませんか?
日頃、そんなせどりを一人でコツコツやっている私が、百均本せどりの魅力を伝えるとしたらどんなことだろうか?と考えて、6つほどメリットを書き出してみました。
それがこちらです!
(1)どんな商品よりも安価
世の中には色んな商材を扱うせどりがありますが、その中でも百均古本せどりの仕入れ資金の少なさは随一だと思います。
なんせ、どうひっくり返っても1冊100円(税別)!
今どき、1点100円で仕入れられる商品って、他にどんな物がありますか?もしあるとすれば、せいぜい中国やアジア圏輸入の商材くらい?
我が家は、夫の都合で仕入れに行ける月がものすごく偏っていて、うっかりすると月3万円くらいしか仕入れない月もあるのですが、それでも特に問題なく毎月コンスタントに稼げています。
“せどりをやってみたい”と連絡を下さる方は、「資金があまりないんです」という方が圧倒的に多いです。でも、そんな状況でも、百均本だったら、1万円の予算があれば92冊は仕入れられる訳で…、ちょっとヤフオクで販売した場合のざっくり利益を計算してみましょうか?
1万円で92冊の108円本を仕入れる
⇒1冊200円で売ったとする
⇒売価18,400円で、8,400円の利益
⇒ヤフオク落札手数料8%、その他梱包材などで、多めに取って2,000円を経費とする
⇒純利益:6,400円
どうでしょう?1冊200円で販売したとしても、この利益です。
92冊も出品して出荷する、というと「うえ~、めっちゃ多い…」と思われるかもしれませんが、実際はまとめて売ったりしますので、取引件数はせいぜい20件ちょいというところです♪
(2)扱いがラク
2つ目のメリットが、扱いが楽、という点です。
最初の頃は、私も本以外の物をオークションで販売していたのですが、だんだん尻すぼみになり、今では自分の不用品すらオークションやフリマでは売らなくなってしまいました。
なぜかというと、他のものはとにかく面倒くさい!!!
子どもが4人もいるので、服などは毎年沢山不要品となるのですが、いちいちコンディションをチェックしたり、送料確認したり、不快に思われないように丁寧に糸クズなどをチェックして、キレイに見えるように梱包したり…と、とにかくものすっごく手間なのです。
それだったら、全部まとめてリサイクルショップに持ってちゃって、その時間分本の作業をした方がいいくらい。
本だったら、送料は大体500~1kg以下だし、大きさも決まってるし、四角いから梱包もキレイに出来るし、傷や汚れの問題も見つけやすいし、郵便局で引き渡す時に空気が入って膨らんじゃって厚みオーバーになったりしないし、極めつけは賞味期限とかないから、どれだけ古くなっても腐りません…!!!!
一昨年ぐらいから、食品せどりなどもずいぶん流行ってましたが、やっぱり皆さん賞味期限にはとても気を使っていて、”仕入れ元から届いたら即納品!!”と、毎日頑張って作業をされていました。
いや、すみません。私、ホントそれムリなんで…(^_^;)
(3)まとめ売りで売れ行きUP
3つ目が、まとめ売りについてです。
本をまとめ売りする時は、もちろん何冊か買う必要があるので、一商品あたりの単価は上がりますが、ちょっとこの例を考えてみて下さい。
(1) 仕入れ価格500円・定価1,500円の本を1冊売る
(2) 仕入れ価格100円・定価600円の本を5冊(定価3,000円)揃えて売る
※(2)のパターンでは、文庫本やA5版コミックの価格を想定して、定価600円として計算しました。
この2つの商品、仕入れ価格は同じ税別500円、ランキングも同じ位だとしたら、どちらが売りやすいと思いますか?
この例の答えは、圧倒的に(2)の方が売りやすいです。
では、もしも、(1)が発売後1年の新しい本、(2)は発売後5年経っている本だったとしたらどうでしょう?
…それでも、私としてはやっぱり(2)の方が売りやすいです。
なぜだかわかるでしょうか?
本の相場、特に単品の本は、一度値崩れしてしまうと滅多なことでは相場が戻りません。一度下がったら周りに合わせてどんどん値下げをしていくしかなく、下手すると仕入れ原価を割り込んでしまうことになります。
ですが、セット本の場合は違います。そもそも元値が単品の倍額の3,000円なので、下がっても単品本よりも値下がり率が低い傾向にあるのです。
特にAmazonの場合、1冊の商品だと、一年後には1円になっていることがありますが、5冊の商品はなかなか1円まで落ちることはないため、単品よりもよい値段で売れる可能性が高い、ということが、お分かり頂けたでしょうか?
(4)リピート仕入れしやすい
4つ目ですが、ブックオフの店舗で定価の半額以上で販売している、「プロパー」と呼ばれている商品と、100円の棚に並んでいる商品。どちらがリピート仕入れしやすいでしょうか?
これも、100円本の方が断然リピートしやすいです。
そもそも、百均本というのは、ある程度発行から年数が経ち、市場に多く出回っている本が100円となっていることが多いです。
店舗によっては、一定期間売れなかった本が100円に落ちてくることもありますが、基本的には、どこの店舗に行っても同じような本が100円コーナーには並んでいます。
ですが、プロパー棚の方は、人気のある本や、発行から年数が経っていない本が並ぶため、その店舗の仕入れ状況に左右され、どの店でも同じような品揃え、という訳にはいきません。
前回売れたから…と言って同じ本を探そうとした場合、プロパー棚から仕入れた本よりは、百均棚から仕入れた本の方が、早く見つけることが出来るため、よりリピートしやすいと言えます。
(5)商品を覚えやすい
5つ目は前の4つ目と関係していますが、百均本はとにかく商品を覚えやすい!
これは、よく棚にある本だし、同じような本を何冊も揃えるので、毎度毎度見てれば、さすがに背表紙や表紙装丁のデザインを覚えられるんですよね。
片やプロパー棚は、商品のラインナップが多様すぎて、毎回見ていてもなかなか売れ線の本を覚えられません。
ですが、百均本専門の私は、スマホを忘れて店舗で全くリサーチが出来なくても、そこそこ棚数のある店舗なら、背表紙を見ただけで100冊位は普通に仕入れできますよ!(^^)
リピートしやすいから商品を覚えやすい、覚えやすいからサーチしなくても仕入れが出来る。
だから、巷の”いかにもせどらー”さんとは一線を画すことが出来て、一石二鳥なんです(笑)
まあ、普通のお客さんは、一人でカゴ3つも4つも本を買わないので、その時点で「なんじゃこの客」と思われるのは避けられませんが…(^_^;)
(6)セール関係なし!
6つ目は、店舗のセールに惑わされなくて済むこと。
単価の高いプロパー本は、セールで仕入れないと、利益がなかなか出ない本も多いですが、百均本は元々単価が低いので、セールセールと躍起にならなくても大丈夫なんです。
セールで仕入れられれば、その分は利益が増えますが、セールでなくても十分利益は出せるので、”行けるときだけ行く”というスタンスで、ゆるく長くやってます。
でないと、”セールがないと稼げないせどらー”になってしまい、潰しがきかなくなってしまいますから(^_^;)
実際、数年前にブックオフが「ワンデイサンクスパス」という割引制度を廃止して、セールもほとんどやらなくなってしまった時に、ざざざーーーーっと波が引くように、せどらー人口が減ったんですよね。今や、どの店舗に行っても、見事なまでにせどらーゼロ!
そのおかげで、昔みたいに楽に仕入れ出来るようになったので、個人的にはありがたいですが、あそこでやめちゃった人ホントもったいないなあ~と思っています。
百均本せどりのメリットまとめ!
ということで、私の考える百均古本せどりのおススメポイントを書いてみましたが、いかがだったでしょうか?最後に内容をまとめておきますね。
- 百均本せどりは廃れずに稼げる堅実確実な手法
- 百均本は、どんな商品よりも安価仕入れ
- 扱いがラク
- まとめ売りで売れ行きUP
- リピート仕入れしやすい
- 商品を覚えやすい
- セール関係なし!
以上です。「本せどりって本当に儲かるの~?」と半信半疑の、せどり初心者の方の参考になれば幸いです。
…とは言っても、実際に稼げていないと信憑性もなくなってしまいますよね。
次のせどり記事では、なんと私のヤフオクでの売上を公開してしまおう!と思っています。どうぞお楽しみに♪
それでは、最後までお読み頂き有難うございました(^^)/
▼2月の売上、こちらの記事で公開致しました!
自分でも意外な結果にちょっとびっくりでした(#^^#)
コメント