PR

初心者主婦向け100均せどり・ブックオフの棚で狙い目はどれ!?

100均せどり・仕入れ棚0-1100均せどり講座
スポンサーリンク

100均せどり・仕入れ棚0-1

 

ブックオフでどの棚を見たら良いかわからない、せどり初心者のあなた!

ブックオフでせどりの仕入れをする場合、扱うジャンルや販売スタイルによって、おススメの棚が違ってきます。

 

今回の記事では、ヤフオク販売の100均せどりで初心者におススメの棚を紹介していきますので、しっかり覚えて下さいね!

 

せどり初心者・くまこ
ブックオフ行くと、つい自分の好きな本のある棚ばっかり見ちゃうんですよね~
100均せどりママ
あはは、それで大丈夫!私もいっつも一番好きな文庫本から見に行きますよ!

 

 

スポンサーリンク

100均せどりの2つの販売経路

100均せどり・ヤフオクorアマゾン1-1

 

100均せどりには、ヤフオクとamazonの2つの販売経路がありますが、ヤフオクとamazonでは高値で売れるジャンルが若干違います。

それでも、やはり中には「圧倒的にヤフオクのほうが有利」「どちらかというとamazonの方が有利」というものがあります。

 

ですが、お子さんを抱えた主婦の方には、私は断然ヤフオク販売をおススメしているので、今回の講座の中では、ヤフオクでも十分利益を得られるというものを、ご紹介していきたいと思います。

※メルカリ販売でもOKなのですが、私が積極的にメルカリをやっていないので、この100均せどり講座では除外しています。

 

100均おススメ棚1:文庫本

ブックオフ小型本ジャンル攻略14-1

 

私が文庫本をおススメする一番の理由は、どんなブックオフでも、文庫本の棚はそれなりの数があること!です。

「このお店全然拾うもんないわ~」と他のせどらーが仕入れを諦めて出ていくお店でも、私は何カゴも仕入れることが出来ちゃうんです。

 

そして、3~4冊をクリックポストで発送できる、というところも大きな魅力!

だって、4冊まとめて送料164円(※2018年9月から185円に値上がり)って言われたら、「送料安っ…!」と思いませんか?

1冊でも164円、4冊でも164円ですから、出来るだけ4冊をセットで揃えて出品することをおススメします♪

 

※クリックポスト値上げの件に関しては、こちらをご覧下さい。

クリックポスト料金値上げ発表!規格外ゆうメールが廃止・変更詳細
オークションやフリマの取引きで、今一番使える発送方法のクリックポストですが、ついに料金の値上げが発表されました…! 去年からの各社配送料金値上げ攻勢から、遠からず来ると思ってましたが、やはり来てしまいましたね~。しかも、規格外ゆうメールの取...

 

ただし、”小説をあまり読まない”という方には、最初とっつきにくいジャンルかもしれません。なぜか?というと、ブックオフに並んでいる文庫本のうち、約3分の2が小説だからです。タイトルも作者も知らない場合、背表紙にあんまり特徴がない文庫本は、何がなんだか分かりませんよね~。

 

逆に小説大好き!という方には、これ以上ない好ジャンルです。まずは自分の好きな作家さんからでOKですので、ぜひ取り組んでみて欲しいです。

ちなみに、私は小学校時代から推理小説系とファンタジー系の本が大好きだったので、まずはそこから広げて行きました。宝の宝庫ですよ(^^)

 

ひとつ注意点を挙げると、あまりにも売れている作家さんは、新刊を読んだ途端に1冊150円~200円で出品する一般の人がいたりするので、利益を確保するのが難しいことがあります。

最初のうちは、「売れすぎ作家には手を出さない!」を合言葉にすると良いです。

 

例えば、東野圭吾さん、池井戸潤さん、宮部みゆきさんなんかは、出品すれば売れることは売れるんですが、十分な利益を確保するのは難しい場合もありますので、あんまりおススメできません。

 

それから、学術系の文庫本も人気がありますね。

あまり数多くは落ちていませんが、岩波文庫、ちくま文庫あたりのレーベルは、お店によっては一列くらい並んでいることがあるので、ぜひチェックして下さい。

ブックオフせどり・文庫本攻略6-0

 

あっ、あと、文庫コミックも人気ありますよ!

小説がわからない人は、文庫コミックの棚から始めるのがおススメです。お店によって棚がめっちゃ小さいこともあるので、そういう場合は別の棚から始めて下さいね。

 

100均おススメ棚2:絵本

ブックオフ大型本ジャンル攻略5-1

 

お子さんのいらっしゃる方は、嫌でも覚えるジャンルですよね…!

私は小さい頃に絵本を読んでもらった記憶がなく、自分で読みなさいとルビを振った本を渡された口なので、最初の頃、全然詳しくありませんでした。

 

音読は苦手だから読みたくないと、全ページにルビを書き込んで子どもに渡した私の母もスゴイですが、おかげで知っていた絵本といえば、有名どころが何冊かだけ。

せなけいこさんの”おばけの本”と、かこさとしさんの”だるまちゃんシリーズ”、あとは”ぐりとぐら”、”おおきなかぶ”くらいかな?

 

ですが、毎日毎日絵本を借りに図書館へ行って棚を眺めてれば、そりゃイヤでも覚えます。

今はブッククラブや童話館など、定期的に年齢に合わせた絵本を配送してくれるサービスもありますので、こういった所が扱っているラインナップを見て、人気のある本を覚えていくと良いです。

 

それから、絵本はドカッとまとめてオークションやフリマに出品するユーザーもいるので、内容が良ければオークションで仕入れたものをバラして販売しても利益が出ます。

お子さんが小さくて家から出れないママさんは、そういうところを入り口にしても良いですね!

 

100均おススメ棚3:大型本

100均せどり・おススメ棚2-1

 

大型本は、ジャンルによって大幅に購入層が違うのですが、ヤフオクでのおススメは車・音楽・料理・手芸・医学系です。

 

車の本

車の本は、車に詳しくないと売れ線が分からなくて難しいですが、とりあえず「永久保存版!」みたいな本があったら、売れ行き動向を調べてみると良いです。

あとは、車種別の特集本なども、人気がありますね。

車に限らず、バイクや自転車も、人気のある車種は同様に売れますので、動輪系の好きな方はぜひ。

 

音楽系の本

音楽は、バンドのスコア譜が一番人気ですね。ただ、人気のあるアーティストは、ほぼ間違いなく高い方のプロパー棚にありますので、100円に落ちているのはコンディションの悪いものということになります。

後は、合唱や童謡、ピアノやエレクトーン譜など、ジャンルを狭めていくと売れる本が見つかりますので、音楽に興味のある方はチャレンジしてみて下さい。全体量としてあまり数を置いていないお店が多いので、すぐに覚えられると思います!

 

料理や家事の本

そして、料理レシピや生活系の本ですが、これはジャンルや作者さんを揃えると良いです。

レシピだったらレシピ、掃除だったら掃除という感じですね。

 

また、厚みのがない本が多いので、2~3冊だったらクリックポストで送ることができ、送料200円以下で抑えられるところが魅力です。

ただ、重たい本だと2冊でも1kg超えてしまいますので、重さにはご注意下さいね!

このジャンルの本はオールカラーなので、雑誌っぽい作りだと、意外と重たい本もあるんです。まあ、1kgをオーバーしちゃったら、2通に分けて送ればいいだけなんですけどね。

こういうところは、amazonと違ってヤフオクは便利です。自分で送料も決められるので。

 

医学系の本

医学系は、ヤフオクでもamazonでも鉄板ジャンルなので、覚えると重宝します。

単行本サイズの本もありますが、大型にも沢山ありますので、より専門色の強い本から見ていくと良いです。「なんかよく分かんないタイトルだな~」というものを調べていくと、意外と当たります(笑)

 

医学書は、新訂版が出ていることが多いので、版も必ずチェックします。

この新版チェックは、amazonのアプリでタイトル検索するのが一番早く調べられます。新版が出ている場合は、大体並んで出てきます。

ただし、バーコードサーチするとその商品しか出てきませんので、キーワードで調べるようにして下さいね!

 

100均おススメ棚4:児童書

ブックオフ小型本ジャンル攻略11-1

 

そして最後が児童書の棚です。

児童書は、汚れていたり、切り取られていたり、書き込みがあったりと、コンディションチェックをしっかりしないといけないのですが、ヤフオク販売の場合はある程度汚くても全然大丈夫です。

特に大型休暇中やクリスマス前には、児童書のセットがよく売れます。

20冊位のセットとかでもバンバン売れていきますので、お子さんのいる方は人気のある児童書をリサーチしてみると良い仕入れができますよ!

 

児童書に限らずですが、沢山出ているシリーズ本は、最新刊に近い本は値段が高いので、100円で仕入れられる範囲の巻数で売れそうかどうか?というところをチェックすると良いです。

amazonと違って、途中巻まででも販売出来ますので、めぼしい本を見つけたら調べてみて下さいね!

 

私のおススメは、岩波少年文庫と青い鳥文庫。鉄板本が沢山ありますし、売れ筋本がそんなに沢山あるわけでもありませんので、すぐに覚えられます。

小学生ぐらいのお子さんがいる方は、ぜひ一緒に探してみて下さい♪

 

100均せどりはブックオフのどの棚が狙い目?・まとめ

ブックオフ店舗攻略法10-1

 

いかがだったでしょうか?

 

おススメの棚を並べてみましたが、この中のどれが一番というのはなくて、実際にせどりをやるあなたがどのジャンルが一番抵抗が少ないか?親和性があるか?というところが大事です。

「これなら出来そうかなあ~」と思うジャンルから少しずつ広げていって下さい。

楽しいですよ(^o^)/

 

それでは、今回の記事のまとめです。

  • 100均せどりにはヤフオクとamazonの2つの販売経路があるが、初心者主婦にはヤフオクがおススメ。
  • おススメの棚は大きく分けて4つ。
  • 1文庫本:どの店にもある程度置いてあり、他のせどらーと競争になることもなく、発送の送料が安く済むことが魅力。小説本多め。
  • 2絵本:主婦には親和性が高い。絵本頒布サービスのラインナップから売れ線をチェック。オークション・フリマ仕入れも可能。
  • 3大型本:主に車・音楽・料理家事・医学がおススメ。専門別になるので、自分の興味のあるジャンルがあったら、そこから始める。
  • 4児童書:コンディションの良くない本が多いが、それでも売れる。大きなセットで利益を得ることもできる。

以上です!

 

せどり初心者・くまこ
なるほど…!私も絵本とレシピ系の本ならいけるかも!
100均せどりママ
私もせどりやり始めた頃は、レシピ本とか絵本とかいっぱい仕入れてましたよ!趣味と実益を兼ねて。
せどり初心者・くまこ
そうそう、自分も見て楽しめるし、一石二鳥ですね♪

 

ブックオフの棚ごとの解説は、「ブックオフ攻略」のカテゴリでもう少し詳しく解説していますので、こちらも参考にして下さい。

ブックオフ攻略
「ブックオフ攻略」の記事一覧です。

 

それでは、せどりでどの棚から始めたら良いかわからない、という方の参考になれば嬉しいです。

最後までお読み頂き有難うございました(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました